[2015年4月物語三昧ラジオ]4月12日(日)JSTの13−14時頃 

漫研ラジオ】
http://www.ustream.tv/channel/manken

久々に、LDさんと話していることのまとめができているので、体調さえ良ければ(笑)、今回のラジオは結構最近のまとめでいろいろちゃんと説明になりそうです。新世界の話や、定跡はずし、突然死手法の意味、死亡フラグ回避、ネガティブ・ドラマツゥルギーとしての主人公視点と主軸の乖離、主軸のドラマトゥルギーによって物語のテーマ性を評価することなどなど結構、新しい概念も登場します。。。あとで、画像を上げておくつもりですが、できれば、この概念を説明するのに、課題図書として『結界師』を全部読むのはできればしてほしいですが、なんとか、目を通しておいてほしいです。少しでも見ておけば、説明がわかりやすくなると思います。あとは、アニメの『マクロスフロンティア』『化物語』『ガンダムビルトファイターズ』、漫画では、『微糖ロリポップ』『恋愛ラボ』、小説では『妹さえいればいい』この辺が、読んでいるとわかりやすくイメージできると思います。まぁ、僕のブログに随時あがっているので、読んでいる人は読んでいるような気がしますが、、、。けど、定跡はずしという、新しい概念を説明するには、『結界師』は必須なので、できれば目を通しておいてほしいです。このことを理解するのに、僕もかなりかかったくらいなので。ちなみにこれらの、まとめは、大きな流れでの、脱英雄譚のソリューションをどう考えるのか、ハーレムメイカーの着地点がどうして男女同数の対等恋愛になって、王道に回帰する傾向が見えるか?、いやいや、『妹さえいればいい』のようなフラットの方向なのか?などなど、これまでの海燕さん、LDさんらと語ってきたこととも大きくつながるので、、、、、このラジオを聴こうと思うぐらいの人は、橙乃ままれさんの『まおゆう』と赤松健さんの『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER!』あたりは、話の基盤となるやつなんで、読んでおいてほしいです。『ガッチャマンクラウズ』とかもですねー。。。。。って、いい始めるときりがないんですが、少なくともまおゆうとねぎまは、読んでいないと話がさっぱりなので、これは必須ですね。

結界師 35 (少年サンデーコミックス)