病めるアメリカを観る〜The United States that gets sick is analyzed.

社会が活力を持つには?

http://gqjapan.jp/2012/08/07/from-gq-usa-2/2/社会が活力を持つには、移民がもうどうしても不可欠になっているけど、移民を入れると、どうしても社会がこういう階層になるし、メガグローバル企業を運営させるには、超弩級のインセンティヴがいるのでどうし…

A Capitalism for the People: Recapturing the Lost Genius of American Prosperity

A Capitalism for the People: Recapturing the Lost Genius of American Prosperityこの本読んでみたいな、、、アマゾンでぽちっておくか。 反市場ポピュリズムから市場志向の倫理へ http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51800269.html うんうん。具体…

『誰も知らない基地のこと』〜ふと思うけど、同じような米軍の基地の街をもっと見てみないとわからないこともあるだろうなー

http://kichimondai.com/ うわぁ、、、、これ見たかった・・・・。DVDになるのかな、、、、。それにしても、こうしてみると、「当たり前」のことが人間って意外にスポット頭から抜け落ちるんだなーと思う。沖縄や米軍基地の問題をちゃんと考えたければ、…

先進国の持つ病〜社会が成熟していくと失われるモチヴェーションー希望がなくても頑張れるか?

アメリカにきて、いろいろな人とあったのだが、特に、大学に留学に来ている若い世代の話は、あまりにみんな、僕の意見と同じモノだったので、ビックリした。 それは、モチヴェーションの喪失だ。 日本社会の少子化にともない国内マーケットサイズの縮小が、…

アメリカ軍ってマジで凄いよな、、、、

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1371.htmlよくよく考えると、地球上で、アフガニスタン、イラク、日本、リビアと4か所で軍隊を運用しているアメリカ軍って、、、正直信じられないほどすげぇ組織だよなぁ。。。この距離と運用されている規模を考…

『わたしたちの同盟』 第2部が公開されていますね!

Comingさん情報提供ありがとうございます。 アメリカの駐留軍による広報という、その目的をはっきり理解してみれば、基礎を勉強するのにもってこいの教材だと思う。 建前は、オーソドックスな力を持つものだからね。 http://www.usfj.mil/Manga/Vol2/Index.h…

442-LIVE WITH HONOR, DIE WITH DIGNITY-もうすぐ公開だー。

11/13に公開だー。見に行くのが楽しみだー。

『The Blind SIde/しあわせの隠れ場所(2010米)』 ジョン・リー・ハンコック監督、サンドラ・ブロック主演

評価:★★★☆3つ半 (僕的主観:★★★★4つ) とてもいい映画だった。2009年にアメリカン・フットボールのプロ選手になったマイケル・オアー選手の実話を映画化した作品。原作はマイケル・ルイスの『ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟』だそう。…

『チョイス(SWING VOTE)』2008年アメリカ ジョシュア・マイケル・スターン監督

評価:★★★星3つ (僕的主観:★★★3つ) こういったアメリカの政治風刺のコメディーは、僕は好きなので、時々手にとります。ケヴィン・コスナーがさえないオヤジ役をやる政治コメディーでした。冴えないプアホワイトの白人オヤジの役でしたが、いや、どーみ…

442〜Live with Honor, Die with Dignity

これは、是が非でも見に行かねばなるまい。特に最近戦争映画が大ブームなので、これは見逃してはならないだろう。いろいろググっててわかったのは、日本人強制収容所から出征して、戦後も強制収容所に戻った彼ら日系人部隊が、実はダッハウ収容所(ドイツの…

NHKのハーバード白熱教室が面白い! - 知的な面白さという物に飢えている人々は多いじゃないかな〜?

http://www.nhk.or.jp/harvard/about.htmlhttp://athome.harvard.edu/programs/jmr/ Hundreds of students pack Harvard's Sanders Theater for Michael Sandel's "Justice" course—an introduction to moral and political philosophy. They come to hear S…

アメリカの最前線、、、企業経営の最前線に立ち続ける最高の会社

僕は、GEをずっと定点観測しています。そして、あの歴史に残る名経営者といわれた、、、、そして、その後のいろいろなスキャンダルやもともと経営能力を除けば、本人自身が周りからが畏怖され嫌われていた最高に意地悪い性格(まぁスティーブジョブスも近…

絶対悪とは、時間軸のない(弱い)物語であり、目的はテンションの転換であって世界を再現することではないのでは?

本日友人と、映画『ダークナイト』のジョーカーの話で盛り上がった。絶対悪を描く時に外部帰属(=悪になった理由)を描くと陳腐になるという話をしていて、レクター博士の二作目は最低につまらないし、『モンスター』のショボさったらなかった、という話に…

アメリカ社会の日系アメリカ人の「在りよう」の歴史的経緯が、これからのアジア未来を示唆する

「正義の国」の日本人 なぜアメリカの日系人は日本が“嫌い”なのか? (アスキー新書 037)安井 健一アスキー 2007-11-12売り上げランキング : 339119Amazonで詳しく見る by G-Tools素晴らしい本だった。作者は、既にマスコミでも管理部門行ってしまったと書いて…

ダークナイト見てきました。

友人と、『ダークナイト』みてきました。なんというか、さすがにこれは記事を書くと思いますが、まず最初に思ったこと。 これほど内にこもる悪意のある映画が、アメリカですごく売れるって、、、えっ、そりゃーすごいことだな・・・とにかく、その重さに打ち…

『ダークナイト』は現代アメリカ映画の最高傑作とまで、ぼのぼのさんがいう------行かねばなるまい漢(おとこ)として

アメリカで現在史上最高の大ヒットを驀進中。それだけならともかく、IMDBのユーザーレイティングで歴代第1位という驚愕の数字を叩き出した話題作。日本ではバットマン人気が低いのでそれほど大きな話題になっていないが、バットマン好きで、前作『バットマ…

『クラッシュ』 ポールハギス監督 アメリカ社会の都市の分断が見事に描かれている

クラッシュポール・ハギス ボビー・モレスコ 東宝 2006-07-28売り上げランキング : 5720Amazonで詳しく見る by G-Tools 評価:★★★★☆星4つ半 (僕的主観:★★★☆星3つ半) ちなみに、第78回アカデミー賞作品賞(2005)。(記事にはネタバレが含まれるので、…

『JARHEDA ジャーヘッド』 サム・メンデス監督 ジェイク・ギレンボール主演  戦争シーンのない戦争映画〜湾岸戦争で、米軍兵士が戦ったのは敵ではなく『退屈』だった

ジャーヘッド プレミアム・エディションウォルター・マーチ ウィリアムス・ブロイルズ・Jr ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2006-07-28売り上げランキング : 30489Amazonで詳しく見る by G-Toolsジャーヘッド-アメリカ海兵隊員の告白中谷 和男 アスペ…

Bush lifts oil drilling ban, wants Congress to act〜なぜアメリカは原油岩棚の開発を30年も前から禁止していたのか?

Bush lifts oil drilling ban, wants Congress to act http://news.yahoo.com/s/ap/20080714/ap_on_go_pr_wh/bushBy BEN FELLER, Associated Press Writer Mon Jul 14, 7:31 PM ET WASHINGTON - President Bush on Monday lifted an executive ban on offsho…

日米野球の救世主!

特に投手については sneaky という表現がよく使われていました。これはあまりいい意味ではありませんで、まあ、せこい、がぴったり来ますね。変化球が多く、なかなかストライクを投げず、微妙に交わしてくるピッチングスタイルです。そんな奴がわざわざ海を…

アーロン・ルッソの「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」を見て、陰謀論について思うこと

"from freedom to fascism"Aaron Russoについて 「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (1 of 2) - YouTube http://jp.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo 「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (…

『ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを』カート・ヴォネガット著〜マクロの視点は狂人だ!

ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを (ハヤカワ文庫 SF 464)カート・ヴォネガット・ジュニア 浅倉 久志 早川書房 1982-02売り上げランキング : 61829Amazonで詳しく見る by G-Tools 評価:★★★★★星5つ (僕的主観:★★★★☆星4つ半) 正式名は "God Bl…

『「資本」論―取引する身体/取引される身体』 稲葉振一郎著 とてもよい社会思想史の導入書

「資本」論―取引する身体/取引される身体 (ちくま新書)稲葉 振一郎 筑摩書房 2005-09-06売り上げランキング : 264668Amazonで詳しく見る by G-Tools 評価:★★★★星4つ (僕的主観:★★★★★星5つ) おもしろかった。すごく。とても良い社会思想史の教科書・導…

ハインラインの描く「アメリカ的なるもの」〜ハインラインの本質2

□人類学・博物学的な視点さて、話は少し変わって、この『銀河市民』でハインラインの描く「アメリカ的なるもの」の2番目を話す前段階として、この作品のおもしろさに注目してみたいと思います。SFの面白さの一つに「人類学的視点」というものがあると僕は…

「宇宙の戦士」主義者〜社会契約は自然権の上位に位置するか?

宇宙の戦士 (ハヤカワ文庫 SF (230))ロバート・A・ハインライン 早川書房 1979-09売り上げランキング : 8052Amazonで詳しく見る by G-Tools そこで「宇宙の戦士」主義者のLDが通りますよ?w > つまり、ハインラインの魅力は「アメリカ的なるもの」をピュ…

『銀河市民 Citizen of The Garaxy』ロバート・A・ハインライン ハインラインの入門書にしてその本質1

銀河市民 (ハヤカワ名作セレクション ハヤカワ文庫SF)ロバート・A・ハインライン 野田 昌宏 早川書房 2005-05-25売り上げランキング : 137503Amazonで詳しく見る by G-ToolsCitizen Of The GalaxyRobert A. Heinlein Pocket Books 2005-05-17売り上げランキ…

Dalai Lama Group Says It Got Money From C.I.A.

The Dalai Lama's administration acknowledged today that it received $1.7 million a year in the 1960's from the Central Intelligence Agency, but denied reports that the Tibetan leader benefited personally from an annual subsidy of $180,000.…

The death of Charlton Heston represents a great loss for American art.

The death of Charlton Heston represents a great loss for American art. It's possible to imagine other fine actors of his era playing the roles Heston made unforgettable, but it's not possible to imagine the other actors making them unforge…

『The World without US』 なんて面白いんだ!

http://www.theworldwithoutus.com/index.htmこれ、凄いです。超面白い。