【2016-8月物語三昧ラジオ】オフ会お疲れさまでした。

8月のラジオは、オフ会に全力投球と&夏休みの遊びに全力投球でしたので、オフ会の報告ラジオみたいになってしまいました。けれども、いやはや、自分で主催しておいてなんですが、50人も直ぐ集まってくれて(あのほんの数日だけで意思決定して申し込んでくれた人は、素晴らしいです。ありがとうございます&そういう人は人生損はしないだろうなーとしみじみ)、それに十分値する凄い情報というか意義あるものが届けられたのではなしかな、と思います。かなりの人が、九州や北陸、関西からきててくれて、、、けっこう震撼しました。いや、ほんとありがとうございます。といっても、チケット代かけても来る意義はあったと思わせる内容は届けられたと思います。いやマジで、ほんと。あんな凄い内容になるとは思っても見なかった。ネットラジオの延長線上になるかと思ったんですが、、、、いやはや、やっぱり場を共有することや、足を使ってリアルであるということには、特別な意味が宿りやすいんですねぇ。まだ僕らのイベントも、こじんまりとした個人レベルでやっているので、その感覚はとても強くなります。座談会っぽく、午前中は、みんなで話す雰囲気になった感じがあって、あれをこんどはもう少し時間とって、公開ラジオとかでやってみたいなーと思います。


2次会の後も、実はなんとなく流れで3次会もあったんですが、かなり個人認識できる人ができて本当に良かったです。あっ、ちなみに、twiiterで、行った人はぜひとも声をかけてくださいね。これ、アイコンやハンドルネームは、けっこう時々話しかけていると、「あれ、、、あの人か、、、」と思い出すものなんですよ。アイコンの写真やHNって重要なんだな、としみじみ思います。いろんな人に、声かけてねとかいうと、みなさん「怖くて・・・・」とか「自分には恐れ多くて・・・とかいうのですが、僕らも趣味でマンガやアニメが大好きで40超えてもマニアックに好きな人なんで、仲間が増えるのはすごいうれしいので、何にも気負わないでほしいです。これ好きとかいうだけでも、うれしいんですよ、話しかけられるのが。もう一つは、なんでも「はじめの一歩」を踏み出さないと、何も始まりませんよー。僕らは仲間内でいろいろ遊んでいるので、声をかけてくれていると、そういう機会もあると思うので、ぜひとも。なんでもせっかくなら、主体的に、自分から動くと、なんかいいことあるかもですよ。だいぶ個人的な関係ができたので、次回には、当たらなメンバーに事務局をお願いできたりしそうで、とてもうれしいです。


いやーそれにしても、海燕さんと僕のだけでも、なかなかこれは得られない情報なんじゃね?と思うぐらいのものだったのに、まさかLDさんが、あんな物凄いものを発表するとは、、、、いやはや凄すぎました。これまでの僕らが踏破してきた全体像をマインドマップで総覧できるようにしたもの、、、、ちょっとつくってみた、とかいって「ちょっと」????とかじゃねぇだろっ!と突っ込みたくなりました。いやーあれがLDさんお頭の中には常時入っているんですか、と思うと、その凄さに、神の頂を見る思いです。ラジオでさわりだけ写してありますが、今後、LDさんにぜひとも公開して本にしようと話していますので、どこかでは、LDさんの作ったマインドマップを見ながら、ラジオが話せるようになると思います。

先日開かれた数年ぶりの物語三昧オフは、大盛況、そして大成功に終わりました。参加者は実に50人を数え、ぼくも主催者側に回って講演を行うなどし、とても楽しませてもらいました。参加者の皆さんには、あらためてお礼をいいたいと思います。

 さて、この日の目玉であり、最大の見ものであったのは、やはりLDさんのマインドマップに尽きるでしょう。神話時代にさかのぼって現代のポップカルチャーを語る圧巻の内容で、非常に独創的なものです。現代の批評を見回しても、同種のものはまったく見つからないと思います。


弱いなら弱いままで。
世界の物語を一望するマインドマップを作ったよ。

http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar1315552

ちなみに、僕の話した「アメリカ映画におけるリベラリズムの浸透 それなのに、トランプってどういうこと?」というのは、パワーポイントにして78枚になりました(笑)。実質2時間半ぐらいしゃべりましたね、、、全然スケジュール通りじゃない(苦笑)。LDさんも3時間みっちりになりましたので、まぁゆるして、と。下はその時の内容です。前半のアメリカ映画のリベラリズムの変遷を説明しようと思ったのですが、そうすると、なぜ今はトランプ大統領?という疑問が生まれてしまうのと、敷居さんからトランプ大統領がなんで出てきたのかを知りたいなーという個人的な要望があったので、後半が大きくなりました。大分、世の中では流通していない話をできたのではないかなーと思います。

<実験国家アメリカは、理念による人為的統合を目指す>
1.African-American現代史の文脈
  12 years slave, 大統領の執事の涙、ストレイトアウタコンプトン、Higher Learning

2.ディズニー映画に見る多様性への尊重
  ズートピアとBig Hero 6(ベイマックス

3.男女の性差に対する敏感さ〜女性が大統領になる日
  スターウォーズ・モアナと伝説の海、ブロークバック・マウンテン

アメリカが目指しているのは、現代先進国の課題と同じ中間層の復活>
4.2016年の大統領選挙とは何だったか?
  多様性を尊重するアメリカが、なぜ反対方向に振り切れたか?
  アメリカが目指すのは、中間層の復活

5.ドナルド・トランプは、見捨てられたマイノリティの代弁者として登場してきた?
  ヒラリー・クリントン:黒人、女性、LGBTへの支持
  ドナルドトランプ:見捨てられたPoor Whiteを中核に?
  どちらが、ほんとうにアメリカの中間層を代表しているのか?

6.そしてアメリカは、人類はどこへ?