『フラクタル』 作画赤崎睦美 原作マンデルブロ・エンジン(山本豊・岡田麿理・東浩紀)

フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)

せっかくはまって見ているので、漫画を購入。波に乗れた時は、できるだけ乗ろうとする。好きなくせに、言いたいこと言っているので、せめてお金ぐらいは出さないとね、と思い。漫画の技術的な側面は、絵柄も含めて悪くない、、、というか技術がある漫画家さんは昨今は多いんですよね。この赤崎睦美さんって、とても上手な人だと思います。絵柄もとても好きだし。けど、脚本は、完璧にアニメーションと同じで、演出の解釈もほぼニアリーイコールで、残念ながら同時に購入する意味を僕はまったく見いだせなかった。メディアミックスの展開で媒体に多く露出すること自体は商売的に意味があるとは思うのだが、なんというか、安易にやればいいという企画が多すぎる気がする。地上波で、タダで見れるアニメと同時期に、同じものを買う必要性がどこにあるのかなぁ?。違うエピソードを挟んだり、異なるストーリー展開にするのならまだわかるんだけれどもね。メディアミックスが常態化しているのだが、この手法の成功例は?何を本質とするの?ということが、ぼくにはよくわからないなぁ。いろんな媒体で少しづつ集金しようということなのか???でも、そうすると製造コストが跳ね上がってしまうのでは?とか思うんだがなぁ。


ふと思ったんだが、いろいろ言いたいことが尽きないというのは、ぼくの中に「あるべき姿」があるっててことなんだろうけど、、それは何なのだろう?。こういう形式の物語、で追う言うものがみたいと僕は思っているのだろうか??。ふと考え込む。僕がみたいものって大抵人気ないしなー(苦笑)。言葉が多くなる(=内圧が高い)ってことは、自分の中に何らかの基準がないと出てこないから・・・。いろいろ考えます。

こういう営業メールが来た。

http://d.hatena.ne.jp/trivial/20110225


↑のサイトの方と同じような献本したいメールが来たんだけど、一目で胡散臭くて、まじめにやっているとしたらひどい世間知らずだなーと感じました。


ブログのような口コミの世界は、報酬という対価なしの世界なので、善意や信頼によってしか成り立たない。完全にコピペ出来る文章で、しかもそれぞれのサイトに対する個人的な言及がないような要請で、人が動くと思ったら度し難いと思う。


しかもけっこう話題になっているので、同時にコピペしてガンガン送ったんだろうねぇ。ひどいねぇ。とてもじゃないけど、こういうので個人情報をさらす気にはならないよ。


これに比較すると、いままでの献本のメールって、非常に丁寧で紳士的だったんだなーとよくわかる。

今日、恋をはじめます 10

今日、恋をはじめます 10 (少コミフラワーコミックス)

ついにHもしちゃって、このへんから家族の問題解決編、になってきたなー。こういうのって順序なんだよなー。


少女漫画の基本は、相手の理解にあるので、どうしてもセラピー的な順序になるんだよね。


しかし、これ累計500万部!!!ですか・・・・。なるほどなー。



・・・・・・ふと思うが、、、この表紙、、かわいいなぁ。。。1巻のイタイ話のときはどうしようと思ったけど、、、うーん、王道中の王道の少女漫画になってるなー。絵もかわいいしなー。