3巻読了。

織田信奈の野望 3 (GA文庫)

金ヶ崎の撤退のストーリーはジーンときたー。うむ、やっぱり『センゴク』で、相当信長物語が頭に刷り込まれているので、脳内の情報と補完関係になって、すげぇいい感じだ。みなさん、これ同時に読みましょう!。かなり燃えます。もともとある歴史の情報を、どういうふうに処理するか、どういうマクロの世界観で、どういう関係性で説明するかは、作者の力量になるので、こういう歴史ものは、いっそ潔く、それに徹する『織田信奈の野望』のような、その脚本の本質を、上手く料理するに徹するものを見た方が、いろいろわかるものがある・・・うまく説明できないんだけど、、、。とにかく同時にというか、僕は『センゴク』『桶狭間戦記』『センゴク天正期』の順で読んでいるけど、そうやって読むと、いいっすよ。相楽くんの男気っぷりに、けっこう燃えています・・・・って、文句ばかり言っていたけど、やっぱりこの系統の話凄く好きなんだなー俺(笑)。ああ、ちなみに、金ヶ崎の撤退の話ってのは、『センゴク』でも『織田信奈の野望』でも、秀吉の凄さを見せつけると同時に、この時の持っていた弱小尾張兵の「家族的な一体感」抜きには語れない話なんだ、、、ということがわかってきた。織田信長が構築した、常備兵の意味が凄くわかってきた気がする。全く料理の仕方を変えても、結局『織田信奈の野望』みたいなウルトラ萌えライトノベルであっても、「そこ」に物語のドラマのポイントを持ってくるんだよなー。ということは、「それ」が歴史であり真実だったじゃねーのと、、、とか思ったりもする。

センゴク(2) (ヤングマガジンコミックス)