President Obama Delivers Remarks on Reducing Gun Violence

Obama's Emotional Speech on Gun Control
http://www.theatlantic.com/politics/archive/2016/01/obama-executive-action-gun-control/422661/


では、オバマ政権は「何から逃げた」のでしょうか?

 アメリカが銃社会という病理から本当に脱するためには、「警察官、保安官、狩猟ライセンス保持者」以外の銃所有を禁止し、その上で「既に社会に出回っている銃の回収」を行わなくてはなりません。

 要するに国民の武装解除ということになりますが、これは合衆国憲法修正第2条の「市民の武装の権利」の改正が必要となります。その改正については、要するに独立戦争に由来する市民の「自衛権・革命権」を取り上げることになり、事実上不可能と言えます。

 ですが、「銃禁止」は無理にしても、アメリカで有効な銃の規制として検討されている案はもっと他にあります。具体的には次の3つです。


中略


それにしても、今回のオバマ大統領の会見は奇妙でした。例えば、有名になった「涙」のシーンというのは、2012年12月にコネチカット州の小学校で起きた乱射事件で「小学校1年生が20人殺された」ということに言及した際のものでした。

 その中で「20人」それも「小学校1年生」と繰り返す中で感情があふれてきたのですが、この事件こそ「アサルト・ライフル」の恐ろしさを社会に決定的に印象づけたわけで、この事件に言及しておきながら、その問題を施策に盛り込めないどころか、言及すらできないというのは、腰が引けているとしか言いようがありません。



内容は腰砕けだった、オバマの「銃規制案」
2016年01月07日(木)17時00分


まったくレガシーに残らない、ただ言っただけになる、というのは同感。そうでなくとも反対派が多い中で議会を動かさなければ、やる意味がほとんど無いと思う。クリントン大統領時代のブレディ法のようなのをしなければ、意味が無いんだと思うよ。涙を流すシーンが、報道で凄い流れたが、どうもオバマ大統領は、理想主義的過ぎて、現実が伴っていないことが多い気がするなぁ。でも、それでも黒人の大統領で、建前を体現しているような人が、トップにいるというだけで、アメリカは凄い勢いで現実が深く変わっている感じがする。不思議な感じだなぁ。

Emotional Obama calls for 'sense of urgency' to fight gun violence
http://www.cnn.com/2016/01/05/politics/obama-executive-action-gun-control/


実はこの二つのゲームは一般化すると、共通利益ゲームになる。図1の左上の−1を−3に置き換えると、民間は非武装が唯一の均衡になる。この違いは、武装の利益がそのコストより大きいかどうかだ。

だからアメリカ政府が本気で銃をなくすつもりなら、銃の所持を無期懲役とし、政府以外の銃の製造を禁止するなど、徹底的な「刀狩り」で銃所持のコストを限りなく大きくするしかない。残念ながら今回のように大統領令で既存の法規制を強化する程度では、ほとんど効果がない。

オバマの銃規制は失敗する
http://agora-web.jp/archives/1665905.html


ちょっと話は違うのだが、ぼくは歴史の不思議というか疑問として、なぜ豊臣秀吉朝鮮出兵をしたのかが、不思議で仕方がなかった。戦略的な合理性がわからないからだ。もちろん、構想力が壮大であることことは、迷惑だが決してマイナスではないと思うのだが、にしてもよくわからなかった。けれども、数百年にわたり続いた戦国時代で、武装した兵士、常備軍武装した村落共同体の一般市民があふれている状況での、全国統一の平和は、むしろより激しいリアクションによる戦争が起きかねないリスクを持っており、長きに渡る戦乱を収めるというのは、それらの武器と兵士をどうにかしなければならないという、物凄い難問にぶち当たるのだということがよくわかった。平和になれば、それでよいわけでも、全国を統一すれば平和が訪れるわけでもなかったのだ。この朝鮮侵略と明との戦争は、この当時の壮大な東アジアの歴史構造の中で考えられるべきであって、そのときに、なぜこんな意味不明なことがおきたのかを考える原点として、その後の徳川300年の歴史、、、、日本社会の圧倒的な安定性を語る上で、長きにわたる戦国時代のヘリテージを当時の為政者たちが、どうしたのか?、どうしたかったのか?、実際にどうできたのか?という日本の内在に関するロジックを知っていないと、面白さが半減してしまうと思う。