2009-01-01から1年間の記事一覧

ラジオのデータです。物語三昧ラジオ第七回。王とは何か?②

http://www.geocities.jp/ldtsugane/mv/MZradio-091116.mp3 ちなみに、ほとんどちばあきおさんのキャプテンの宣伝みたいになってしまった(笑)。ちなみに1週間程度で消します。 もう7回にもなるんですね。LDさんとも話しているんですが、次はだれかゲス…

たくさん本を紹介してもらえると嬉しいです。

LDさんに紹介されていた本、届いた。僕本を紹介されるのうれしいです。これは!というのがあったら、ぜひぜひメールでもコメントでもください。進める理由は、その良さとか、読み方も同時に教えてくれると凄くうれしいです。

そろそろラジオですねぇ。王とは何か?②

再生:http://std1.ladio.net:8090/MZradio.m3u掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/radio/11307/#1王とは何か?②です。素晴らしいです、ぜひ読んでみてください。

なぜ無給で成り立つのか?

[Blu-ray]" border="0" />ラジオで、愛を込めて、「見る価値ないよー」とか言ってますが、毎週超楽しみに見ていたりする(笑)。いや、ほんといいよこの話。グラビトン事件の話を、漫画で読み返して、不覚にも、佐天さんと初春の会話に思わず、涙がだー(苦…

いま読み途中だが素晴らしい歴史の本

ああ、、、こういうちゃんとした歴史の本を読むと、さすが東大の教授だよ、と感心する。これを読むと、司馬遼太郎がいかに「英雄史観」によってかなりロマンチックに幻想化しているかがよくわかる。うーむ素晴らしい本だ。この人の著作をすべて読もうとか、…

いま会社について仕事を始めるところ・・・

もうすぐ会社。12時間ぐらい没頭・没入すれば、今日の仕事はかたずくかな・・・と、遠い目。そうそう、ついにi-phoneを買ったので、少しブログの記事を電車の中でも書けるのが、うれしい今日この頃。さて、ツイッターでかなり話が進んだ「王論」の話を、L…

少年漫画の王道とは?〜スケール勝ちとは時間軸の因果が逆転することをまわりに感染させること

先週のラジオの「王」論が非常に広がりを見せて、LDさんが喜んでいました。ツイッターで、相当さらに広がったしね。そのあとで、mixiでいずみのさんが、僕の言っていることは3年前から変わらないって、ほめて(?)くれたので、確かにそうだなーと過去の…

忙殺という感じは忙しさに殺されると書く

今週は、ついこの前まで海外出張の連続だったので、かなり忙しいくて、ちょっとした記事も書く余裕がありません・・・・残念です。

11/8のラジオのデータ

データ:http://www.geocities.jp/ldtsugane/mv/MZradio-091109.mp3 1週間ほどで消してしまいます。昨日、いずみのさんとLDさんで、王論(←いつのまにか論になっている)についてツイッターで、相当話されているみたいだけど・・・ツイッターって、過去か…

おわりました。

本日11/8(日)、久しぶりにラジオをやります(おわりました。)。 いつもどおり、22時から2時間ほど、LDさんと。テーマは、主人公論。 データ:http://www.geocities.jp/ldtsugane/mv/MZradio-091109.mp3 再生:http://std1.ladio.net:8060/MZradio…

『わたしのなかのあなた』(My Sister's Keeper) ニック・カサヴェテス(Nick Cassavetes)監督 よくあるお涙ちょうだいの物語

評価:★★★3つ (僕的主観:★★★3つマイナスα) ■見る側の心の問題もう見た瞬間から嫌悪と拒否感が・・・・。ほとんど全編涙が止まらなかった。あのね・・・・人生には立場がある。その立場によって、感情移入の深さや仕方というのは、驚くほどに変わる。こ…

「ですよねー!五十四さんの夏休み」

http://sws.gogo.tc/etc/dust20.htmlhttp://d.hatena.ne.jp/chika_kt/うー五十四さん好きだなー

あまり他の沿岸部の都市と変わらな印象を受けるのは・・・

本日香港出張から帰宅・・・。ネイサン通りの横道を歩いていて、おもわず攻殻機動隊の世界みたい・・・とか思うのは、うーん(苦笑)。それにしても、最近連続して中国の都市に行っているんだが、沿岸部はもうほとんど遜色ないんだよな・・・。そう考えると…

『冷たい校舎の時は止まる』 辻村深月著 人の心からの脱出劇は、動機の描写との相性がいい

評価:★★★★4つ (僕的主観:★★★★★5つ) 今回の香港出張の空港待ち時間や移動時間で読了。なるべくその行った先に関係ある本を読もうと思うのだが、どうも急遽だと用意ができない。LDさんが紹介してくれた『旅のラゴス』も探したが僕の行くルートの本屋に…

『ムーンライトマイル』 太田垣康男著 やさしい日本人という人物類型

評価:★★★★★星5つ (僕的主観:★★★★★星5つ) 最近の宇宙を描いた近未来モノに面白いテーマが反復することに気づいたんです。この三巻の「夢の代償」という月へのNASAビルディングスペシャリスト訓練候補生の日本人澤村耕介とマレーシア人ルーシー・ウーの…

『MOONLIGHTMILE』太田垣康男著 極地を目指すものたち/物語と文学の差

評価:★★★★★星5つ (僕的主観:★★★★★星5つ) 絵柄から云って、こういうリアリズムに近い・・・劇画タッチといおうか、萌えのカケラもないものは、きっと売れないだろうと、最初に一巻を見たときに思いました。僕はマンガに癒しを求めている傾向が強いので…

これおもしろいですねー。

Superfreakonomics: Global Cooling, Patriotic Prostitutes and Why Suicide Bombers Should Buy Life Insurance僕は、英語を読むのが遅いので、なかなか一気に読めないが、、面白いなー。第五章の地球工学の部分、、、、ほとんどランリングコストゼロで、…

『コードギアス 反逆のルルーシュ』 スザクというキャラクター 人を殺したくない、争いをなくしたいと心底願って壊れていく人格と、結果と同時に「正しい手段」を追求する人格

それが世界だというなら自分は…未練はありません ふと昔の『ムーライトマイル』の記事を再掲してみたのは、この弱肉強食の世界で、まるで鎖国したように「やさしい日本人」が生まれてくることって、どういうことなんだろうか?って思ったことからです。 http…

『裕仁天皇の昭和史』山本七平著/英明で啓蒙的独裁君主を望んだ戦前の日本

裕仁天皇の昭和史―平成への遺訓-そのとき、なぜそう動いたのか (Non select) ■英明で啓蒙的独裁君主を望んだ戦前の日本 天皇制を考えるのにあたって、昭和天皇自身が「自らをどのように自己規定」していたかを追求した本です。 なるほど、「天皇に戦争責任は…

なぜ、知識人は考える果てに沖縄やアイヌに到達するのだろう?

ふと思ったのだが、役に立つかはともかく、読書が好きで、なんちゅーか「読書人」を長く続けていると、歴史は繰り返す、、、というか同じ発想が、似たような周期と流れで、出てくるのを見るようになる。人生長く生きていると、デジャブのような既視感が増え…

ああー御坂美琴・・・すきだなぁ・・・(笑)

いろいろいってはいるけど、おれこの作品好きなんだろうなー(笑)。毎週アニメも見てますよ、うんうん。なんか仕事漬けで疲れきって流石に中国語や英語の勉強もしたくなくくて、、、でも手元に漫画も小説もなくて、おもわず駅の本屋で買ってしまったですよ…

一度はオフ会やってみたい気もするが・・・・

海燕さんや楊さんみたいに、一度、物語三昧オフ会みたいのをやってみたい気もする・・・・。と、思ったが、やっぱり駄目だかな・・・。僕は、一対一のマンツーマンが好きなんで、大勢は苦手なんだよね。・・・・いや会社関係でスピーチとか説明会とかそうい…

売れているそうですね…

なんか、とても売れているという噂を聞きます。って、どれくらいなのかな?。数字知っている人いたら教えて(←他力本願)。でもまーうん、だろうね。物凄く出来がいいもの。脚本自体が素晴らしく秀逸なだけではなくて、アニメーションとしても、よくやったっ…

ランカちゃんの歌声に癒されてます

朝、語学の勉強する前に、とりあえず一曲聞いて、電車に乗る。なんちゅーかアニメ関係の歌っていいよなー。なぜならば、情景やイメージが頭に同時にあるので、それが脳内を広がる。

何事も中途半端に継続して・・・・・

最近、妻とよく話すのが、僕らは「中途半端」だよね、ってこと。ちょっち欲張りなんだと思う、夫婦でラブラブで(うちは凄いですよマジで(笑))、子育ても一生懸命子供と遊んで、僕も妻も両方ともバリバリのキャリアで仕事追求。しかも趣味も、友達づくり…

『超弩級少女4946』 東毅著 

なかなかおもしろい。特に、既に僕は同人誌のきみまるさんの『RETAKE』と『ねぎまる!』を読んでいるから、この人のテーマの文脈を知っているので、凄く興味深い。単純に1巻だけでは、物語としては良くできていて楽しいものだが、それだけだ。逆にあ…

次の巻で最後・・・・・

次で最後かと思うと、、、悲しい。 やっとこの宗教が登場してきて、中原全土に猛威が吹き荒れる真の三国志が始まるはずだったのに。。。。

人が変わっていくところ

新刊が出てうれしい。僕は新刊のスケジュールを抑えていなくて、毎日本屋を通るのが通勤のスケジュ−ルに組み込まれているので、思いもよらぬ新刊に出くわすと、神様ありがとう!と思わず天に祈りたくなるのです。何もかも管理すればいいわけではなくて、こう…

ジョブスの映像

おお。

『「自分」を生きるための思想入門』 竹田青嗣著 「自分」を読み解くステップ第一段階

昔、岡田斗司夫さんが、「自分探し」というのは答えのない永久運動みたいなもので、僕はこれを「趣味」にしているといった、ことを言っていて偉く感心したことがある。趣味、自分探し。・・・・これいいフレーズかも。というのは、ダイエットと同じで、これ…